ゲームでも作ろうと思えば友達って作れるんだね。
本日パッパとポケモンGOに行きました。
パッパの運転で携帯二台。ミッションはポケモン216匹×2台分捕まえること。
二台操作とは言っても同じ携帯機種なので結構スムーズに終わった。
そしてその道中で何度かレイドバトルをやったのですが
友達作ろう週間なのでそこにいた自分よりちょっと上ぐらいの人に声をかけてフレンドになった。
それとテザリングとかについて色々と聞かれたので、自分の知ってる範囲のことを教えてあげたら
すごく喜んでいた。
自分から話しかけて仲良くなれたこともよかったんだけど、自分の持っている知識も誰かの役に立つってことが自分にとってはとてもよかった。
今やってることはたかがポケモン。だけど使い道によってはそれを武器にできるかもしれない。
イラストもシナリオもただ書くだけじゃなくて、それを通して誰かと仲良くなるといいのかも。
今日もここまで読んでいただきありがとうございます。
2019年10月20日
2019年10月19日
10/18日誌
思い立ったが吉日っていうけどあれはマジだね。
Twitterで絵師さんと繋がりたいってタグに乗っかっていろんな人をフォローしたけど
みんな本当に絵が上手いね! 中学生とか高校生でも既に上手いし、もし自分があのぐらいの歳ぐらいからはじめてればーって思うこと思うこと。
イラストだけじゃなくて今ゲームで使う知識って中高の時に勉強してたところと繋がるところもあるし
友達もなあ。
っていうことに気づいてはいる。だから今日からやる。絵もシナリオも全部気づいた瞬間から始める。
やればよかったを気づいて今から出来る人間になりたいんや俺は。
もうちょと日常のこと書こうかな。
今日もここまで読んでいただきありがとうございます。
Twitterで絵師さんと繋がりたいってタグに乗っかっていろんな人をフォローしたけど
みんな本当に絵が上手いね! 中学生とか高校生でも既に上手いし、もし自分があのぐらいの歳ぐらいからはじめてればーって思うこと思うこと。
イラストだけじゃなくて今ゲームで使う知識って中高の時に勉強してたところと繋がるところもあるし
友達もなあ。
っていうことに気づいてはいる。だから今日からやる。絵もシナリオも全部気づいた瞬間から始める。
やればよかったを気づいて今から出来る人間になりたいんや俺は。
もうちょと日常のこと書こうかな。
今日もここまで読んでいただきありがとうございます。
2019年10月18日
10/17日誌
もっと楽に生きてもいいと思った。(具体的な内容は書けないすまぬ)
自分の性格として、自信がないのと、極度に失敗を恐れて周りの評価を気にすること。
バカだって思われたくないから、ちょっと知ったかぶりしちゃうとかまあなんていうかゴミのような見栄を守りたいと思っているようなもん。
分からないことは分からないって言って良いし、わかるまで質問してもいいと思う。
完璧なんてどこにもないんだから、失敗してもいいし、失敗したら次はどうするかを考えればいい。
自分は完璧にならないといけないみたいなわけのわからない見栄は捨てる。
けどそれはやっぱり自分だけじゃなくて人との関わりの中でしかどうにもできないから、人間関係の構築もやっていかないとねー
ゲーム制作もランニングも仕事も人間関係の構築も全部やらなきゃねー
落ち込んだりふてくされてる暇はないねw
今日もここまで読んでいただきありがとうございます。
自分の性格として、自信がないのと、極度に失敗を恐れて周りの評価を気にすること。
バカだって思われたくないから、ちょっと知ったかぶりしちゃうとかまあなんていうかゴミのような見栄を守りたいと思っているようなもん。
分からないことは分からないって言って良いし、わかるまで質問してもいいと思う。
完璧なんてどこにもないんだから、失敗してもいいし、失敗したら次はどうするかを考えればいい。
自分は完璧にならないといけないみたいなわけのわからない見栄は捨てる。
けどそれはやっぱり自分だけじゃなくて人との関わりの中でしかどうにもできないから、人間関係の構築もやっていかないとねー
ゲーム制作もランニングも仕事も人間関係の構築も全部やらなきゃねー
落ち込んだりふてくされてる暇はないねw
今日もここまで読んでいただきありがとうございます。